こんにちは、3連休明けで元気なWEBマーケターの広島です。
ここ数年、企業や地方自治体のPR動画が話題になること、多いですよね?
わが社でもそんなPR動画を作ってみたい…ワタシのチョッとした目標です。
そんな中、気になったPR動画をご紹介します。
その名も「拝啓、エド・シーラン様」
イギリスのシンガーソングライターであるエド・シーラン。
彼は無類のネコ好きらしい。
そんな彼に向けて、福岡県の「猫島」と言われる「相島」がエド・シーランに向けた「ビデオレター的なPR動画」を作成したのです。
それが、コチラ。
島民約270人に対してネコ約150匹。
「150匹を超える猫が、あなたを待っていますよ。」
本人の楽曲を使って制作された動画は、ネコと島が1つの風景となりとても魅力的な仕上がり。
ホッコリするような言葉は、エド・シーランに「だけ」向けられたようなメッセージ。
これが話題となり、8月30日に公開されたにも関わらず視聴回数89,909回!
主に海外の方からのコメント30件以上!
「めざましテレビ」でも取り上げられて更に話題沸騰!
動画を使ったプロモーションとしては成功だろうなぁ。
(いや、ビデオレターか…)
PR動画を作って、どう広めて拡散していくか。
「動画マーケティング(またはYoutubeマーケティング)」という言葉が当たり前になってきた昨今「みんなに知ってもらう施策」はあります。
これは、WEBサイトの検索結果に上位表示させる施策「SEO(Search Engine Optimization)」とチョッと似ている手法なんですね。
例えば…
などなど。
動画ファイル自体に検索エンジンに読んでもらうための「文章を使った施策」ができないので「動画をアップするページに施策をする」という考え方。
他にも細かい施策があり、それはおいおいこのブログで実体験を元にお話しできればなって思うのですが…。
今回のこの「拝啓、エド・シーラン様」のPR動画。「おぉ、最終の目標はそこか!」と思った事実。
エド・シーラン、10月と11月に来日公演が決まっている!
この動画の存在はきっと本人にも届いてるハズ!!
来日を機に「相島」に訪れるエド・シーラン!!!
色んなメディアも今回以上に取り上げるに違いない!!!!
わが社も「誰かに向けたビデオメッセージ」を作ってみよかなぁ。
センサー…技術…ものづくり…
センサー…技術…ものづくり…
ダレだろ。む、むずかしいなぁ(汗)。