昨日までのWebマーケター広島に続き、今日のブログはその上司である大竹が担当します。
初めてブログを書くということで、ネタは自己紹介でいいだろうと。
ネタも決まっているから簡単に書けるだろうと、ちょっと余裕をかましていましたが・・・
甘かったですねー。
仕事にも特急ときわ79号の出発時間にも追われ、こんな時間になってしまいました。
激務が続き隣で眠る鬼塚を横目に、ときわ79号の中でこれを書いています。
上野19:30発。
水戸に着くまでの1時間20分でこのブログを仕上げます。
自己紹介というかこれまでの経歴はまた別の機会に紹介させて頂くとして・・・
でもさらっと紹介すると、
電子機器の製造→カーナビの開発→電子機器の設計→アイトラッカーのセールス→クレアクトのセンサーのセールス。そしてマーケティング(今はここ)
マーケティング、セールスコピーライティング、それと中小企業診断士試験の合格に向け日々勉強中です。
ブログの目的
8月にWebサイトリニューアルをしました。
それに伴い、何か新しいことを始めようとこのブログを始めました。
メルマガも始める予定です。
これらを通じてこれまでうちの商品を知らなかった人に知ってもらい、その人の悩み、課題を解決方法を伝え、結果ハッピーになってもらう。
それがこのブログ(それとこれから始めるメルマガの)目的です。
そしてもうひとつ。これは個人的な目的ですが、
学んだことを48時間以内にこのブログでアウトプットする。
日々インプットしているマーケティングやセールスコピーなどの情報をこの場でアウトプットさせていただきます。
よく言いますね。アウトプットすることでそれがはじめて身に着くんだ、と。
これは完全に自分の成長のためです。でもこれを読んでくれているあなたにとってもためになるはず!
ということで、スタートしたばかりのクレアクト通信にご期待ください。
PS
広島には写真を上げろといったくせに自分の写真が無いことに気付きました・・・
おいおい載せます。
PPS
現在20:35、友部に到着。水戸に着くまでにブログを書き上げる目標は達成です。