メガネ型アイトラッカー Pupil Invisible
- 見積依頼
- お問い合わせ
- 商品カテゴリ
キャリブレーション不要のアイトラッカー!
ドイツPupil Labs社の「Pupil Invisible」は、キャリブレーション不要なメガ ネ型アイトラッカーです。
専用のスマートフォンとの組み合わせで、グラスをかけた瞬間から視線計測可能です。計測場所に制限されず、天候にも左右されず安定した視線計測が可能なアイトラッカーです。

概要
ドイツPupil Labs社の「Pupil Invisible」は、キャリブレーション不要なメガ ネ型アイトラッカーです。
専用の スマートフォンと組み合わせて、メガネをかけた瞬間から視線計測可能です。視覚刺激や計測場所を問わず、天候にも左右されず、直射日光の環境でも、安定した視線計測が可能です。

シーンカメラを含むメガネ型のアイトラッカー本体は46.9gの超軽量設計であり、スポーツメガネをかけているだけの装着感です。メガネフレームに慣性センサが組み込まれており、頭部動揺も捉えています。
標準装備にはサングラスレンズが含まれており、0.5刻みの-3Dから+3Dのレンズオプションも用意しています。幼児からご年配の方まで幅広く計測できるメガネ型アイトラッカーです。

特徴
特徴1 Pupil Invisibleと生体計測を組み合わせる!
ポルトガルPlux社のウェアラブル生体計測システム「biosignalsplux」のLEDライトをトリガーとして、各種生体信号(EMG, ECG, EEG, fNIRSなど)との同期計測が可能です。
また、フランスTEA社の統合型人間行動観察プラットフォーム「CAPTIV-L7000」のソフトウェア画面上のQRコードを「計測開始」「終了」を二回見ることで、後処理工程でソフトウェアによるデータ同期が可能になります。
「biosignalsplux」及び「「CAPTIV-L7000」」は、弊社でお取り扱いをしております。

特徴2 Pupil Invisibleと脳波計を組み合わせる!
台湾ArtiseBiomedical社ポータブル脳波計「Satellite」は、シリアルポートの同期デバイスを持ちますので、別途視覚刺激ソフトウェアと組み合わせる事で同期計測ができます。
また、米国Advanced Brain Monitoring(ABM)社ポータブル脳波計測システム「B-Alert」は、TEA社「CAPTIV-L7000」とも統合性があるため、プラットフォーム「CAPTIV-L7000」ですべてを後処理で同期させ、データ解析は可能になります。
「Satellite」及び「B-Alert」は、弊社でお取り扱いをしております。

技術仕様
技術仕様 | Pupil Invisible |
---|---|
キャリブレーション | 不要 |
アイカメラ | 200Hz @ 192x192px IRイルミネーション |
シーンカメラ(取り外し可能) | 30Hz @ 1088x1080px FOV:70°x70° |
重量 | 46.9 g |
オーディオ | シーンカメラにマイクが内蔵 |
IMU | ジャイロスコープと加速度計@ 200 Hz |
レコーディング | 視線データ、ビデオ、音声、ユーザー入力データ |
リアルタイム | ストリーミング:66fpsの視線データとビデオ |
物理的特性 | フレーム:PA12ナイロン |
レンズ | CR-39アンチスクラッチUVフィルター/反射防止 防塵・撥水コーティング |
度付きレンズ | 0.5刻み -3D~+3D(オプション) |
記録時間 | 150分の稼働時間、8時間分のデータ保存可能 |
PDFダウンロード
下記より資料をダウンロードできます。