電話番号:03-3442-5401

採用情報

2025年8月4日

福祉機器部門 次期リーダー候補(営業)及び技術サポートを募集しております。
土日祝休み。年収400万円~650万円から。業務に関連する学会や研修会参加、英語学習補助制度有り! 
五反田駅徒歩5分。

2025年8月4日(月)

海外の最先端でユニークな計測機器・リハビリ機器・福祉機器等を、大学や国立の研究機関、会社の研究所、病院、施設、そして個人に紹介している輸入販売商社です。リハビリ機器の自社製品開発も国立研究所と共同で行っています。視線入力装置をはじめとする先進的なコミュニケーション支援ツールで、障害がある人々のQOLの向上を支援し、納品後もしっかりサポートします。

【A】福祉機器部門/営業(次期リーダー候補)

当社の主に福祉機器部門で、ALSほか神経難病、自閉スペクトラム症、脳性まひなど、四肢麻痺や発話が困難な方のコミュニケーションの支援に関心がある方を募集しております。世界最先端の視線入力装置やコミュニケーションツール、教育や療育用のソフトウエアなどの福祉機器を、病院や特別支援学校、発達支援施設、個人様、研究者といったさまざまなユーザー様に合わせて紹介して頂きます。

 

 年齢  30歳~42歳ぐらいまで
 経験/スキル  営業経験問わない
 英語スキル  簡単な旅行会話程度の英語力と英語の勉強意欲
 PCスキル  基本的なパソコンスキル(Word、Excel、PowerPointなど)
 資格  普通自動車免許(ペーパードライバー除く)
 年収幅  460万円~650万円(2カ月分の賞与含む)
 業務内容  福祉機器の販路拡大
   デモの対応(客先訪問)
   福祉機器の新商品開拓
   展示会及び学会へのアテンド
   海外メーカーとのやり取り
補足   福祉機器、リハビリ機器の取り扱い経験者歓迎
   重度障害者用意思伝達装置導入に関する経験者歓迎
   ST/OT/PT/教員の経験者歓迎

【B】福祉機器部門/技術サポート

当社の主に福祉機器部門で、ご購入頂いたお客様に対する電話サポートやデバイスのセットアップ、納品時の営業同行などをして頂きます。

 

 年齢  25歳~
 経験/スキル  PCセットアップ(キッティング)
 英語スキル  興味関心レベル
 PCスキル  福祉機器デバイスに興味がある/iPad経験者歓迎
 資格  普通自動車免許(ペーパードライバー除く)
 年収幅  400万円~(2カ月分の賞与含む)
 業務内容  福祉機器購入者からの使い方に関する電話サポート
   デバイスのセットアップ
   保証書の作成
   展示会及び学会の準備
   納品(営業同行)
視線入力装置マイトビー I-16
トビーTDパイロット
TD Navioタブレット

その他、福祉機器のWEBページはコチラ

勤務地/本社

東京都品川区東五反田1-8-13五反田増島ビル4階

雇用形態

正社員

休日・休暇

土日祝日、年末年始休暇、年間休日125日
※学会、展示会などの関係で土日出勤する場合がございますが、代休制度がございます。

採用に対するご応募は、お問い合わせフォームからご連絡ください。


 

その他の採用に関しまして

弊社クレアクトで取り扱っている製品・ソフトウェア・サービスに興味があり、ご自身も携わってみたいという方を弊社では随時お待ちしております。

何らかの科学、工学、理学的なご研究のバックグラウンドをお持ちの方は尚可です。
生体センサやアイトラッカー、モーションセンサ・キャプチャなどを用いたプログラム開発にご興味のある方も大歓迎です。

世界のユニークなセンサ・計測器を日本の研究者、開発者に紹介し、日本の科学技術の発展に寄与できる「クレアクト」を一緒に創っていきたい方!
技術職だけで無く、営業、総務経理やマーケティングなどにおいても製品や技術に興味があり、新たに学びたい方ならぜひ!

いよいよ50周年、半世紀を迎える歴史もある企業「クレアクト」にて、世界中から最先端のユニークなテクノロジーを探しにいきましょう!
業務に関連する資格、英語力のブラッシュアップ、プログラミングなどの自発的なスキルアップへの支援制度も有ります。

ご興味のある方は、お問い合わせフォームからご連絡ください。

PAGE TOP