歩行分析システム「Gaitup」は、転倒リスクの評価や虚弱高齢者のスクリーニングだけでなく、脳卒中などの研究や臨床でも利用できるデータを提供します。またウェアラブルである為、被験者の行動を制限することなく、計測することができます。
クリニックやリハビリデイサービスでの10m歩行テストやTUG(タイムアップ&ゴー)テストに最適です。歩行に関するレポートを簡単に取得できます。
3次元運動の特徴を計測し解析するために、慣性センサとパワフルな信号処理アルゴリズムの最新コンビネーションを採用。さまざまな応用分野に必要な各種パラメーターでデータを提供します。通常のウェアラブルデバイスとは異なり、研究レベルの高い信頼性と簡便さ、運動解析のためのユニークな機能を提供します。
歩行分析システム「Gaitup」は、転倒リスクの評価や虚弱高齢者のスクリーニングだけでなく、脳卒中などの研究や臨床でも利用できるデータを提供します。
標準レポートの作成(.pdf) |
左右の足の比較レポートの作成 |
WiFiまたは3G/4Gデータ接続が必要 |
Physilog5モーションセンサ2個 |
GaitUPは数々の研究におけるさまざまな母集団で、ゴールド・スタンダードの計測値に対し妥当性を検証されたシステムです。Gait(歩行分析)、activity(長期の身体活動モニタリング)、PD(パーキンソン病)、CP(脳性麻痺)、Stroke(脳卒中)、Chronic(慢性 )、MD(筋ジストロフィー)、糖尿病、うつ病、足首、腰、膝、肩、脊髄、歩運動、スキー、水泳などの研究や臨床で利用されています。
デスクトップソフトウェアMac/Windows(研究用) |
---|
標準レポートの作成(.pdf) |
XLSフォーマットでサイクル毎にデータを出力 |
USBからの直接起動 (インストールなし/インターネット接続必要なし) |
スマートウォッチ・アプリケーション |
---|
Phisilogセンサを遠隔操作 |
両足用のPhysilog®5モーションセンサ2個 |
---|
高速USB転送 |
オンボードのSDカードとリサーチキットで 生データへアクセス |
シューズショップ向け走分析ツール「PhysiRun」はこちら
重さわずか11グラムの高品質のモーションセンサ「Physilog5」は、人間の運動を計測するために開発されたコンパクトで用途の広いウェアラブルデバイスです。簡単で正確な歩行分析ツールの「フィジゲイトLive」と、研究や臨床で利用できる「フィジゲイトLab」と併せてお使い下さい。
コンポーネント | メーカー | 仕様 |
---|---|---|
慣性センサ | STMicroelectronics | 3D加速度センサ16g 3Dジャイロスコープ2000°/s |
アンビエントセンサ | STMicroelectronics | 気圧高度260から1260hPa 温度センサ精度+/-1.5°C |
無線チップ | Nordic Semiconductors | マルチスタンダード: Bluetooth Low Energy (BLE), Ant+, Near field communication (NFC) |
内蔵メモリ | Apacer | クラス10 マイクロSD カード, 8Gb |
マイクロコントローラ | Nordic Semiconductors | ARM® Cortex® M4 with floating-point for on-board processing |
Micro-USB インターフェース | Amphenol FCI & Microchip | 防水IP64 , 高速データ転送チップ ハイスピードUSB2.0 |
バッテリ | Renata | リチウムイオンポリマアキュムレータ 3.7V 140mAh |
プラスティック筐体 | ABS Polylac® PA-757 | 生物的適合性 2色 LED 8mm ボタン |
動作温度 | - | -20° から 45° C |
筐体サイズ | Locatis Electronics SA (CH) | 重さ11グラム サイズ 26,5x47,5x10mm |
TOP > 様々なセンサーや計測機器のご紹介 > 面圧力分布/歩行・歩分析(Novel/Gait Up/Tactilus) > gaitup PhysiGait